やずやの養生青汁 総合評価

↓↓↓やずや養生青汁のことをもっと詳しく知りたいならこちら↓↓↓

 

健康食品でおなじみのやずやから発売されているやずやの養生青汁を体験したうえで総合的にまとめました。

あなたの青汁選びの参考にしてくださいね。

やずやの養生青汁1ケース分を飲み終わりました

原材料 大麦若葉 デキストリン ハトムギエキス粉末
価格(税込) ハーフサイズ(粉状・粒状共通):3,672円
レギュラーサイズ(粒状・粉状共通):6,804円
定期購入価格(税込) ハーフサイズ:3,304円 
レギュラーサイズ:6,123円   ※毎月お届けコースの場合
送料(税込) 324円 ※5,400円(税込)以上の購入で送料無料
1回当り価格 通常購入:118円(ハーフサイズ) / 108円(レギュラーサイズ) 
定期購入: 106円 / 97円

あおこが、やずやの養生青汁を体験しました。

やずやの養生青汁は、まろやかな苦みの少ない青汁で、特に牛乳との相性がとてもよいです♪

販売実績1億杯 \(◎o◎)/!
の実績が物語るように、多くのリピーターから支持されているのでしょうね。

独自の製法で得御要請文をたくさん含んだ青汁なので、不足しがちな鉄分やカルシウムも補うことができて、
野菜不足を解消するにはとてもいい青汁だと思います。

やずやの養生青汁のお味は?

やずやの養生青汁は、まろやかで苦みやくせもなく、とても飲みやすい青汁です。

水で溶かしただけでも飲みやすいのですが、おすすめは牛乳と割って飲む方法です。

少し草のような香りがするので、苦手な方は牛乳割りやヨーグルトに混ぜてみてくださいね~♪

苦みがないのでデザートなどにもアレンジしやすいです。

やずやの養生青汁 総合評価

評価項目 評 価
飲みやすさ 草のかおりがふんわりとして苦味はなくまろやか。
価格 1回の価格は108円でお得。1日2本目安とされているので、1日のコストは高い。定期購入でも5,400円未満は送料が別途かかる。
原材料 栄養価の高い六条大麦若葉を使用している。食物繊維を取り除き、栄養素を吸収しやすくしている。
安全性 原料の六条大麦若葉は大分県の契約農家で栽培。農薬や化学肥料を一切使用していない。
美容効果 栄養価の高い青汁なので、美容のためにも利用してみる価値あり
はじめやすさ 初回特典として、お試し10包(1,000円相当)がもらえるので、まずは味や飲みごこちを試せるので安心。専用シェーカーのプレゼントもあり。
続けやすさ 定期購入で10%~最大15%OFFなので、購入は個数が多いほどお得になる。ただし、5,400円未満の購入だと送料がかかるので注意!
総合評価 24pt /35

 

 

↓↓↓やずや養生青汁のことをもっと詳しく知りたいならこちら↓↓↓

 

[cc id=455]

やずやの養生青汁 Q&A

↓↓↓やずや養生青汁のことをもっと詳しく知りたいならこちら↓↓↓

やずやの養生青汁を毎日飲んでみて

疑問に思ったこと、どのように飲んだらいいのかなど、気になるところをやずやさんに問い合わせてみました。

Q:1日にどのくらい飲めばいいのでしょうか。

A:1日2袋をめやすにお飲みください。健康食品なので毎日続けることが大切です。

Q:何歳から飲んでもいいのでしょうか。

A:「養生青汁」の粉末タイプは食品ですので離乳食を食べられるくらいから、離乳食のひとつとして、他の食品とバランスよく組み合わせてご利用ください。

Q:お湯で溶かして飲んでもいいのでしょうか。

A:ぬるま湯程度なら差し支えないです。熱いお湯で溶かすと、タンパク質が凝固したり、一部のビタミン等の栄養素が失われたりする可能性があるので、避けてください。

Q:デキストリン(デンプン)はどのような目的で入っているのでしょうか。

A:栄養素を保ち、味をまろやかにするために入っています。

Q:食物繊維はどのくらい含まれているのでしょうか。

A:大麦若葉の栄養が摂りやすいようにほとんどの食物繊維は取り除かれています。 ただ、微量の食物繊維は含まれています。

 

 

↓↓↓やずや養生青汁のことをもっと詳しく知りたいならこちら↓↓↓

 

[cc id=455]

やずやの養生青汁徹底体験レビュー【写真あり】

↓↓↓やずや養生青汁のことをもっと詳しく知りたいならこちら↓↓↓

 

TVCMでもよくみかけるやずやさん。

自然食品、健康食品で有名ですね。

やずやの香醋や、にんにく卵黄など健康などこだわりの食品を多く扱っています。

養生青汁を【あおこ】が体験します。

やずやの養生青汁が届きました

ネットでやずやの養生青汁を購入しました。

1億杯突破!とHPにあるように、人気のある青汁のようですね。

届いた箱と中身を見てみます

さっそく届いた箱はこちらです。

箱の中身を見てみます。

このように商品の他に、チラシ、冊子などが入っています。

養生青汁はシェーカーがついていました。

 

こちらがパッケージです。3g×31本入りです。

国内産原料を使用したこだわりの商品のようです。

3本増量プレゼントがついていました。

その他にも「保存版 やずやの養生青汁 読本」という冊子も入っていました。

・1日にどのくらいの野菜が必要なのか

養生青汁について

・どんな人が作っているのか

・どのように作られているのか

・どれくらいの栄養素が入っているのか

・どんな方達が飲んでいるのか

など、詳しく書かれてありましたので参考になりますよ。

それと!

「美味しい飲み方ベスト3」

も書かれています。

青汁を続けて飲んでいくためには、飲み方のアレンジも必要ですよね。

ちなみに青汁+牛乳が第1位でした。

 

↓↓↓やずや養生青汁のことをもっと詳しく知りたいならこちら↓↓↓

やずやの豆乳青汁を飲んでみました

では、さっそく飲んでみたいと思います。

草のかおりがしました。

抹茶のような感じも少しします。

思ったほど苦味はなく、まろやかでとても飲みやすい青汁です。

知人にやずやの養生青汁を飲んもらった感想を聞いてみました

養生青汁についても、女性、男性、年代も違う方達に飲んでもらい、感想を聞いてみました。

比べてみてください。

 

30代 男性の感想はこちら ↓ ↓ ↓


「他社の青汁に比べるとにおいはすっきりしています。」

「まろやかで、口当たりもよく飲みやすいです。」

 

40代 女性の感想はこちら ↓ ↓ ↓


「まろやかで、抹茶の味のようなかんじです。」

「水で割っただけでも十分(おいしいく)飲めると思います。」

 

20代 女性の感想はこちら ↓ ↓ ↓


「まろやかでとても飲みやすいと思います。」

 

みなさんの感想をまとめてみると、

やずやの養生青汁は、

まろやかで、くせもなく、とても飲みやすい青汁

ということです。

やずやの養生青汁1ヶ月分を飲み終わりました

やずやの養生青汁を1ヶ月飲み終えました。

苦味は全くないのでとても飲みやすく、苦痛を感じることなく飲みきることができました。

やずやの養生青汁は牛乳との相性がとってもよい青汁でした。

苦みがないのでデザートなどにもアレンジしやすかったですよ♪

どんな青汁でもそうですが、野菜不足を補う栄養素がたっぷり入っています。

やずやの養生青汁は独自の製法で栄養成分をたくさん含んだ青汁で、不足しがちな鉄分やカルシウムを補うことができます。

私は貧血ぎみなので鉄分も補給したくて青汁を飲んでいます。

貧血の症状も青汁を飲み始めてから、少なくなったようです。

野菜もなるべく鉄分の多いものを摂取するようにしているのですが、さらに青汁を飲むことで補うことができているみたいです。

野菜の栄養素も昔に比べて減少しているようなので、毎日青汁を飲んでいることはほんとに体にいいことなんだなと、改めて実感しています。

健康な体を維持することを目的として飲んでいますが、青汁を飲んでいるというだけでなんだか、安心できてしまします。

やずやの養生青汁の簡単アレンジ

やずやの養生青汁+ヨーグルト


今まで青汁を試してみた中で、一番ヨーグルトに合うなーと感じました。

まろやかさと、さっぱりさが飽きのこない味です。

便秘気味のかたには、ヨーグルトと青汁の組み合わせがおすすめです。

やずやの養生青汁+アイスクリーム 


食欲がない時などには、

口どけのいいアイスクリームにやずやの養生青汁を適量ふりかけるアイデアがピッタリじゃないでしょうか?

バニラの他に、抹茶なんかも合うんじゃないかなと思いました。


※写真はイメージ

他にも、定番の牛乳や豆乳に混ぜて、野菜ジュースにも案外あいますよ♪

 

 売上1億杯突破の抜群の知名度やずやの作った養生青汁の情報や体験談をまとめた
   【やずやの養生青汁 総合評価】もCHECKしてね!

>>>おすすめ青汁比較ランキング堂々1位【サントリー極の青汁徹底体験レビュー】へ

>>>話題のカラダの「お掃除青汁」【ふるさと青汁徹底体験レビュー】

 

↓↓↓やずや養生青汁のことをもっと詳しく知りたいならこちら↓↓↓

 

[cc id=455]

やずやの養生青汁 詳細ページ

私のオススメポイント

 抹茶のような味で飲みやすい

 粉末、粒状と選べる

 不足しがちなカルシウム、鉄分などが含まれている

 大麦若葉が使用されているので飲みやすい!

国産原料、無農薬、大麦若葉
お試し価格
通常価格 レギュラーサイズ 6,804円(税込)
ハーフサイズ 3,672円(税込)
定期購入 レギュラーサイズ6,123円(税抜き)
ハーフサイズ3,304円(税抜き)    ※毎月お届けコースの場合
1回の価格 ※レギュラーサイズ100円(税抜き) ※ハーフサイズ109円(税抜き)
送料 324円(税込) ※5,400円(税込)以上の購入で送料無料
内容量 レギュラーサイズ:3g×63袋(粉状) / 200mg×15粒×63袋(粒状)
ハーフサイズ:3g×31袋【粒状) / 200mg×15粒×31袋(粒状)
原材料 大麦若葉 デキストリン ハトムギエキス粉末
安全性 製品として品質検査をクリアするまで生産農家、入荷日がすべてわかるように管理するなど厳しい管理体制なので安全と言える
飲みやすさ 抹茶のような味で飲みやすい

 

やずやの養生青汁を実際に購入して体験してみました。

やずやの養生青汁の最新情報はこちら

↓↓↓

やずやの養生青汁

現代人はどうしても野菜が不足してしまいがちで、一日に必要とする野菜が摂取できない毎日が続いているという人が多くいます。

かといって、毎日必要な野菜を摂取するというのは、非常に難しいのですが、そういう時には青汁を飲むと、一日に必要な野菜を一気に摂取することができます。

特にやずやの養生青汁はビタミン・ミネラルが豊富な六条大麦若葉を使用していて、不足している野菜の栄養素を一気に摂取することができます。

養生青汁に使われている六条大麦若葉は、農薬、化学肥料を一切使用していないもので、非常に品質にこだわって作られているのですが、朝摘みしたものを一気に絞り、青汁粉末にするので、非常に鮮度も高く、豊富な栄養素がそのまま粉末になっています。

なので、非常に新鮮で豊富な栄養素が詰まった青汁を飲むことができるのですが、養生青汁には、ビタミンB2、ビタミンE、マグネシウム、葉緑素、酵素などが多く含まれているので、これを飲むだけで、一日に必要とする栄養素はすべて補えると言ってもいいほどです。

やずやの養生青汁の特徴

飲み味も従来の青汁とは違って、非常に飲みやすいと言われていて、初めて飲んだ人でも、これなら毎日飲めると評判になっています。

これは、ハト麦エキス粉末を加えていることが大きく影響していて、ほんのりと甘い飲み味を実現することを可能にしているのですが、さらにデキストリンを加えることで、味がまろやかになっています。

普通の青汁とは、異なるものが配合されているのですが、こうしたものの影響で、より飲みやすい青汁になっているようです。

なので、大人だけではなくて、子供でも養生青汁を良く飲む子が多く、家族で飲むという人が多いようです。

一度飲めば、そのまま継続して飲み続けるという人が多いのですが、味はもちろんの事、品質にも満足しているからこそ、継続して購入する人が多いとのことです。

飲み方としては非常に簡単で、水に溶かすだけでいいので、ペットボトルに入れてふるだけで、泡立ち豊かな青汁を作ることができます。

牛乳と混ぜたり、アイスクリームと一緒に食べたり、シリアルと一緒に食べるという人もいるのですが、いろいろな食べ方があります。

ただ、お湯に溶かすと、栄養素が失われてしまうことがあるので、これは注意が必要です。

やずやの養生青汁の値段

そして、お値段の方はレギュラーパックが6615円となっていて、ネットで購入すると、10%割引で5953円と、かなりお得になっています。

1日2本を飲むのが目安とのことなので、朝と晩に飲むなど、自分の好きなように飲むことができます。

 

やずやの養生青汁を実際に購入して体験してみました。

やずやの養生青汁の最新情報はこちら

↓↓↓

やずやの養生青汁の口コミ、体験談、評判

やずやの養生青汁を実際に飲んだ方の体験談を募集し感想など書いて頂きました。

やずやの養生青汁の口コミ、評判として参考にしてみて下さいね。

●青汁初体験!やずやの養生青汁を試してみました


一人暮らしを始めて半年…どうしても実家で暮らしていた時と比べて野菜不足が気になってきました。

なんとなくですが、疲れやすくなった気がしますし、生理痛なども重くなってきたような。

根本的に改善したくて野菜を手軽にとれる方法はないかと探していた際にTVコマーシャルを見て試してみようと思ったのがやずやの養生青汁でした。

初めて飲んだ時私は美味しいとは思いませんでしたが、非常に飲みやすく、これなら続けられると思いました。

個人的に牛乳で割るともっと飲みやすくておいしいです。

まだ初めて半年ほどですが、しっかり続けられていますし、体調を崩すことが少なくなってきたように思います。

もちろん飽くまで補助食品として、野菜もしっかり取るようにしていますが、手軽に同じ栄養分をとれるのはいいですね。

定期便などもあって、注文し忘れがないのもうれしいです。

 

●ゴクゴク飲める、やずやの養生青汁


青汁は健康に良い事で知られていますが、青臭くて飲みにくい、というイメージがありますよね。

私もそう思って敬遠していました。

そんな時に、知人から、やずやの養生青汁のサンプルを貰ったので、飲んでみました。

お茶を飲んでいるのと対して変わらないくらいに、とても飲みやすくてビックリしました。

私の中のイメージでは、いくら健康に良くても、飲みにくければ続ける事ができない、と思っていたんでが、やずやの養生青汁なら、気にせず飲み続ける事ができますね。

いくら毎日野菜を食べていても、なかなか充分な栄養を取る事はできないと思います。

やずやの養生青汁があれば、野菜不足や栄養の偏りを解消できる気がします。

豆乳や牛乳と混ぜて飲むのも、おススメの飲み方です。

 

●やずやの養生青汁で子育て真っ最中


私がやずやの養生青汁を飲むようになったのは自分の母に勧められたのが きっかけでした。

ちょうどその頃に子供を出産して寝不足のなかで母乳をあげていて心身ともに疲れていたころでした。

不規則な睡眠のおかげでなかなか自分の食事がとれず、しかし母乳で栄養を子供にもっていかれてしまうためみるみるうちに痩せてしまいました。

せめて必要な栄養素をとりたいとおもっていたところに青汁の摂取を勧められました。

昔の勝手な自分のイメージの青汁とは全然違いました。

まず、とても飲みやすくサラサラとした印象で、苦みやえぐみがそれほど強いという印象はありませんでした。

私の場合は朝起きて一杯飲むというスタイルなのですが、これが便通にも効いてきたようで長年の便秘の解消にもつながりました。

 

●夏にゴクゴク飲める「やずやの養生青汁」


「やずや」は全国的にCMもしている健康食品メーカーです。「やずやの黒酢」「にんにく卵黄」を思い出す方も多いのではないでしょうか。

さまざまな自然食品や健康食品、サプリメントを販売している「やずや」ですが、私は友人から「やずやの養生青汁」プレゼントされました。

私は青汁が好きで、日常的によく飲んでおり、友人もそれを知って贈ってくれたのです。

「やずやの養生青汁」を飲んでみたところ、とても飲みやすい!まるで抹茶のような、えぐみのない爽やかな甘みと、心地よいほのかな苦味。

昔と比べ、とても飲みやすい青汁製品が多く出ている今ですが、その中でも「やずやの養生青汁」はとてもおいしく、暑い夏の日などはゴクゴクといただけます。

 

●やずやの養生青汁で気分のよい朝


実家の両親が、「やずやの養生青汁」を飲んでおり、私も薦められました。

両親いわく、これといった効果はよくわからないけれど、私は一人暮らしで野菜が不足気味のため、健康を考え飲んだ方が良いとのことでした。

両親から飲みやすいとは聞いていましたが、確かに以前どこかで飲んだ青汁よりも、よっぽど飲みやすく、青臭くもなかったです。

色は濃いのではじめ躊躇しましたが、見かけによらずストレスなく飲めます。

飲み始めて3ヶ月くらいたちました。

ほぼ毎朝、水に溶かして飲んでいます。

すごく溶けやすいです。

両親いわく牛乳に溶かすと、よりいっそう飲みやすくクリーミーで良いと聞きましたが、私は牛乳が苦手なので。

ずっと時間がなくて、朝はトーストとコーヒーだけだったんですが、青汁を飲み始めてからは、なんとなく気分が良いです。

効果に関しては、今のところよくわからないんですが、とにかく朝から健康的で、気分が良いので、続けようと思っています。

 

●やずやの養生青汁を、健康の為に家族で飲んでいます。


野菜不足が心配で、やずやの養生青汁を家族みんなで飲みはじめました。

初回限定ですがシェーカーがついていて73本で6615円と、とてもお得な値段で買いやすかったです。

やずやの養生青汁は大分県産の六条大麦若葉からできていて、農薬や化学肥料を一切使っていないので、安心して毎日飲むことができています。

我が家ではカルシウムの摂取もかねて牛乳にとかして飲んでいますが、抹茶ミルクとほとんど変わらない味がして飲みやすいです。

主人は血圧が高めなのですが、青汁にはカリウムは多く含まれていて余分なナトリウムを排出してくれる働きがあるそうです。

たっぷりと含まれているビタミンは美肌効果があるのでわたしにとってもありがたいですし、貧血気味の娘にも鉄分が豊富な青汁はもってこいの健康食品だと思っています。

ぜひ続けて飲みたいです。

 

●やずやの養生青汁で乗り切った産後


産後はうまく身体も動かないのに、家事に子育てが迫ってきて、自分は食事をする間がほとんどありませんでした。

食べている時間があったら寝ていたいくらいでした。

しんどく、産後鬱状態だったと思います。

青汁に出会ったのは、そんな忙しい真っ只中です。

やずやでニンニク卵黄を購入した時に、サンプルでついてきたのが、やずやの養生青汁でした。

栄養がたっぷりあって、これ一つで安心して生活が過ごせるとのこと。

全然苦くはないし、私は抹茶感覚で飲んでいます。

バナナや牛乳で割って飲みますと、何とも言えない甘いジュースに変身。

美味しくて、毎日欠かさず飲んでいます。

産後の貧血も治り、夜もゆっくり眠れるようになったのはやずやの養生青汁のおかげだと思っています。

 

●やずやの養生青汁は飲み方もいろいろ工夫できてオススメ


やずやの十六穀米を食べていて、品質の高さと味が良かったので気に入っていました。

青汁は健康には良くてもまずいと聞いていたので中々手が出なかったのですがHPで養生青汁の存在を知って、やずやなら信頼できるかもと思ってまずはハーフサイズの粒タイプを購入してみました。

粒タイプだったからかサプリを飲む感覚で全く味も気にならなかったし、お肌の調子も良い感じがしたので今度は粉末タイプを購入してみました。

今は牛乳とブレンドして朝食に1杯飲むようにしていますが、とっても飲みやすくていい感じです。

レギュラーサイズは毎月お届けコースだとちょっと割引もあるので、お値段も健康にもいいと思います。

劇的な変化はなくても体調がいい実感があるので、これからも習慣として長く続けようと思っています。

 

●こだわって作られる「やずやの養生青汁」


私と「やずやの養生青汁」の出会いは、友人から贈られたのがきっかけでした。

とても飲みやすく、風味も抹茶に似ています。

プレゼントされたものを全て飲みきってしまったので、

今度は自分で購入してみようと考えました。

他社の青汁製品と比べると、ちょっぴり割高かもしれません。

その価格の理由は、やはりこだわりを持って製造されているからでしょうか。

やずやの養生青汁は、「大麦若葉」を原料としていますが、

その収穫は時間帯まで指定しているそうです。

植物は夜間、体内で栄養素を生産します。

そのため、朝方摘み取ることによって、もっとも栄養を含んだ大麦若葉を得られるのです。

また収穫に至るまでも、国東半島で無農薬栽培。化学肥料は一切使用せず育てられる。

そんな大麦若葉から、「やずやの養生青汁」は作られています。

 

●六条大麦若葉で作られたやずやの養生青汁


私は以前からテレビのコマーシャルなどで有名なやずやさんの販売している「やずやの養生青汁」を購入しています。

最近は、身体がだるいと思うことが当たり前で、食生活も外食中心の偏ったものでした。

そこで、青汁なら手軽に栄養を補えると思って、やずやの養生青汁を毎日1杯のむことにしました。

やずやの養生青汁は六条大麦若葉を原料にしていて、ビタミンB2、Eやマグネシウム、クロロフィル(葉緑素)などが豊富に入っています。

また、不足しがちと言われているカルシウムや鉄やビタミンB1も含まれていて、手軽に偏った栄養バランスを補えます。

やずやの養生青汁を飲み始めてからは、身体がすっきりとして軽くなった気分です。

外食中心の生活は相変わらずですが、やずやの養生青汁を飲んでいることでしっかりと栄養を補えていると思います。

 

●やずやの養生青汁を購入してみました


やずやの養生青汁を購入してみました。やずやという時点で、かなり期待しました。

名前を知っていると、安心感が違います。見た目はかなり濃い抹茶のような感じでした。

苦いものが好きなので、ごくごく飲むことができました。ただ、葉っぱのようなニオイがキツい印象があります。

野菜が苦手だと、ニオイからして飲みづらいかなと思います。

やずやには、豆乳青汁というものも作ってるので、こちらの製品に豆乳を混ぜてみました。

味は、少し落ち着きました。苦味が減るので、私は好みではありませんでした。

何も入れずにそのまま飲んだ場合、後味がかなり残るようになっています。

豆乳を入れることで後味も軽減されるので、慣れない方は牛乳か豆乳を混ぜて飲んでも良いかもしれません。

 

●やずやの養生青汁を試してみました


青汁と一口に言っても実にたくさんの青汁がありますから、特に初めて青汁を飲んでみようと思う方は迷ってしまう事かと思います。

実際私もどの青汁にしようかとても迷って、結果評判の良かったやずやの養生青汁に決めました。

そして今も飲み続けているのですが、なんだか体が以前より軽くなったというか、だるさが消えてより元気が出るようになったような気がしています。

こんなに体に出るものなのかと驚きました。

しかしおかげ様で家事もばんばんこなす事ができていますし、子供と遊んでも疲れにくくなる事ができたのでとても感謝しています。

なので最近体の調子が悪い、元気が出ない、疲れやすいなどと言った症状のある方にはこのやずやの養生青汁はとてもおすすめですよ。

 

●やずやの養生青汁お試し体験記


我が家は健康食派の母が日々家族個々の体調に応じて調理をしているため、あまり野菜不足と感じたことはないのですが、夏になるとわたしは酷く体調を崩す傾向にあり、毎年のように胃腸炎や熱中症、脱水症状を起こして大変な目にあっています。

何が足りないのかと考えて、夏場の食生活を思い出してみたところ、暑いからといって冷たいもの、特に麺類を食べ続けたり、体調を崩した後は絶食するなど野菜が足りていない、栄養素が足りていないと感じました。

しかし市販の野菜ジュースではあまり効果が期待できないという情報も小耳にはさみ、やずやの養生青汁を体験してみることにしました。

抹茶が好きな私は苦味に特別苦手意識が無かったのですんなりと飲め、かつぐったりとしていたからだがだんだんと体力をもどしていくのを実感しました。

他にも他社から様々な青汁が出ていますが、やずやでサプリメントを購入したりもしているので、是非続けてみたいと思います。

そして来年こそは健康的な夏を過ごしたいと思います!

 

●やずやの養生青汁を試してみました


産後あまり体調が優れなかったので、いろいろなサプリや栄養ドリンクなどを試していました。

しかしこれと言った効果も表れずどうしたものかと悩んでいる時に偶然目にした「やずやの養生青汁」のTVコマーシャル。

養生青汁を飲んでいる元気なおじさんの姿に驚き、試してみたくなったのですぐに申し込みました。

届いた青汁を早速飲んでみたのですが、まず味に感動しました。なんといか青臭くないのです。

青汁というと一昔前の「まずい!もう1杯」のイメージだったのですが、抹茶のような風味で飲みやすい。

私は牛乳で割って飲んだのですが、これがまた美味しくて。1日1杯では物足りないくらいです。

こんなに美味しく飲めて健康にもいいなら無理なく続けられそうです。

いいものに出会えて本当に良かったです。

 

●やずやの養生青汁がおすすめです


やずやの養生青汁はとても飲みやすい青汁だと思います。

野菜不足の息子には牛乳で割って抹茶ミルクのように飲ませています。

私が養生青汁を飲んで変わったことは、まず便通が良くなったことです。

便通が良くなると体が軽くなりスッキリし、行動的になります。

青汁は色々なメーカーから出ていて値段もさまざまですが、
養生青汁は国産の大麦若葉を使っていて農薬や化学肥料も使っていないので安心して飲めることができます。

以前、安い青汁を飲んでみたら苦くて毎日続けられるものではありませんでした。

病気になってからでは遅いので、青汁という健康食品を飲んで、なるべく免疫力のある体にしたいと思っています。

生野菜をたくさん食べるよりも青汁で摂ったほうが私には合っているようです。

 

●やずやの養生青汁を飲んでいます


34歳、女性です。やずやさんの商品にとても関心がありました!

しかしにんにくが苦手なので、
私でもやずやさんの商品で挑戦できるものはないかなと思って、始めたのがやずやの養生青汁です。

私はマラソンのために体重をあと3キロほど落としたいと思っていて、体力を落とさず体重を落とせる方法のひとつとして、グリーンスムージーを作って飲んでいました。

しかしミキサーを洗う手間がとてもめんどうで断念しました。

やずやの養生青汁は、そのグリーンスムージーの代わりにもなるかなと思ったのもきっかけのひとつです。

体重はなかなか落ちませんが、変化があったことのひとつとしては、今以上によく汗をかけるようになったことです。

新陳代謝が活発になったのでしょうか。

また日焼けをするのですが、肌が丈夫になったのか、肌が白くなったというか美白効果が出てきたような気がします。

もう少し続けてみようと思います。

 

●やずやの養生青汁で便秘解消


私は40代の主婦です。少し前から便秘で大変しんどかったです。

以前は便秘になったことなんてなかったのですが、運動不足のせいでしょうか。

これではいけないと思い、さっそく運動を始めました。

ジムに通ってダンスをしたりヨガを習ったり。

もちろんマシンで走ったり。でも、一向に便秘が治る気配はなしでした。

そんな時にジム仲間に勧められたのがやずやの養生青汁です。

一度飲んでみたら?って言われて少しだけわけてもらいました。

すると便秘が少しましになったんです。

これはいいわ、と思ってさっそく電話注文しました。

それから今まで大体3か月くらいずっと飲み続けていますが、便秘なんてうそのようにすっかり治ってしまい、体が軽くなりました。

 

●飲みやすい青汁ならやずやの養生青汁


テレビCMで気になって、やずやの養生青汁注文しました。

青汁を飲むのは始めてで健康にいいと聞き、すぐに注文しました。

私は健康オタクなので、こういう健康食品などを直ぐに注文しちゃうのです。

やずやは聞いたことのある企業なので、そういった意味では非常に安心して注文出来ました。

青汁と聞くと、あまり美味しくないものを想像していましたが、やずやの養生青汁は非常に飲みやすかったです。

ごくごく飲めるので、他の青汁が合わなかった人でもこの青汁は飲めると思います。

粉末タイプで水に溶けやすく、変なざらつきなどもなく、非常に美味しく飲めました。

氷などを入れるとより一層美味しく飲めると思いますし、子供でも飲みやすいと思います。

 

●やずやの養生青汁を飲んで


飲食店という仕事柄のあってか、不規則な生活・不摂生な食生活の毎日で、健康管理もさほどしていなかった若かりし頃。

独身女性で仕事漬けの日々だと、どうしても健康について考えることもしなかったけど、40歳を目の前にしてやっと自分の健康を気をつけるようになりつつ。

外食ばかりで野菜を殆ど食べていなかったので、よくコマーシャルでも聞くやずやの青汁を試してみた。

青汁といえば、「うーん、まずい」というおじさんのCMが耳から離れないけど、今の青汁は抹茶のように飲みやすいことを知った。

豊富な栄養素が沢山入っている青汁は、簡単に飲めるし調理の手間もいらないし、好きな時に好きなだけって感じで手軽。

これなら続けられそうだ!と思った。

 

●やずやの養生青汁を飲んで


私は26歳の男性です

「やずやの養生青汁」をCMで見かけたので、まずは無料サンプルを取り寄せてみました

やずやの養生青汁は幾つか種類があって、私は粉末タイプと粒タイプの2種類を取り寄せて、

飲みやすい方を購入しようと考えていました

青汁と言えば苦くてまずいというイメージが付いていますが、
この青汁はそういったことはありませんでした。

時代に合わせて飲みやすく改良されていて、おいしく飲むことが出来ました

これ1杯で野菜不足の解消が出来るのですから、とてもお得ですね。

粒の方は青汁を飲んでいる感じではなく、サプリメント感覚で飲むことが出来るのもいいですね

私は飲む感触が欲しかったので、「やずやの養生青汁」の粉末タイプを購入して飲んでいます。

毎朝必ず飲むことで、健康でいられる気がします

 

●やずやの養生青汁でリズムができました


34歳の女性です。

ダイエットとアンチエイジングのため、体に良いものを取り入れようとこれまであれこれ探しては挑戦している毎日です。

でもその多くは、めんどうなことだったり高価だったりして、ダイエットすることも続けることも難しいものでした。

カプセルとかであれば飲みやすいですし持ち運びも簡単なので飲み忘れもないので安心だと思っていました。

アレルギーというわけではありませんがにんにくが苦手で、せっかくのご縁なのにこれまた申し訳ないやらと思っていたところに青汁の存在を知りました。

体重が大幅に減ったとかはまだありませんが、お通じのリズムが整ってきました。

朝からしっかり野菜不足を解消しているので、気分も清々しいです。

 

●やずやの養生青汁を飲んだ感想


40歳を過ぎてから吹き出物や抜け毛が目立つようになってきたので、食生活に注意しなくてはならないと考えるようになりました。

しかしどのような食品にどのような効果があるのかを調べた上で実践するのは、調理が苦手な男にとっては難しいものです。

そこで以前から興味を持っていた青汁を購入する事にしました。

野菜をとるよりも栄養素を効率よく吸収できると考えたからです。

購入したのは、やずやの養生青汁でした。

テレビのコマーシャルなどでやずやというメーカーについて好印象を持っていた事も購入した理由です。

養生青汁は苦みが少なく青臭さをほとんど感じない内容でした。

飲み始めて1カ月ほどしか経過していないので、それほど体調が良くなった事は実感できていませんが、楽しみながら続けていく事が出来そうです。

 

●やずやの養生青汁を飲んでいます。


実家で祖母が定期購入して飲んでいるので、私も実家に帰ったときに飲んだり、おすそ分けしてもらっています。

やずやの養生青汁は、スティックタイプの個包装なので持ち運びが便利なところが気に入っています。

特にありがたさを感じるのが旅行中です。

旅行中はどうしても野菜不足になりがちなので、毎日一、二本飲んでおけば安心です。

スティックタイプなので、劣化もないし、コンパクトなので絶対持っていきます。

スティックを開封すると、青汁の粉が入っているのですが、顆粒に近い、とてもサラサラした粉で水にさっと溶けます。

水を注ぐと粉が舞い上がるような粒子の細かい青汁も経験済みですが、そのタイプは周りも汚すし、溶けにくいので、サラサラの粉状はありがたいです。

これからも身体の為に続けます。

 

●「やずやの養生青汁」はオススメです。


30代になり自分の体が、若い頃とは違うのだなと感じることが多くなりました。

肌の調子や、お腹のはり具合が気になっていたところ、「やずやの養生青汁」を知りました。

青汁は苦い・まずいというイメージで飲む前から苦手だったのですが、無料のサンプルもあるということだったので一度試してみました。

早速届いたサンプルを、最初は豆乳にハチミツを混ぜて飲んでみました。

独特の臭みがあると聞いていたのですが、私はどちらかと言うとお茶に近い香りに感じました。

苦味もなく、まずいということもないので、正直びっくり。

一日2回なので、今は自宅だけでなく会社でも飲むようにしています。

おかげで、顔が色白になったとよくほめらるようになりました。

お通じも良くなり、調子がとてもいいです。

30代女性。

 

やずやの養生青汁の体験談を書いて下さった方、ありがとうございました。

購入を迷っている場合は、体験レビューを参考にしてみて下さいね!

やずやの養生青汁を実際に購入して体験してみました。

良かったら参考にしてみて下さい。

 

 

やずやの養生青汁を実際に購入して体験してみました。

やずやの養生青汁の最新情報はこちら

↓↓↓

 

[cc id=455]

記事を書いている【あおこ】と【しるこ】と【うまこ】はこんな人

はじめまして。
青汁を飲むことが毎日の生活の一部になっている青汁オタクのアラフォー女子【あおこ】と、マイペースO型アラフィフ女子【しるこ】です。

ドラッグストアやTV通販など今ではどこでも手軽に青汁を購入して気軽にはじめることができます。
でも・・・

どんな味なの?不味くないのか心配・・・

どの原材料にどんな効果があるのか知りたい

おすすめの青汁を手っ取り早く知りたい

毎日続けられる手ごろな値段の青汁がほしい

ダイエットや美肌効果がある青汁があるの

? ???知りたいことはいっぱいあるけど、たくさんありすぎてどれを選んでよいかわからないから、まだ青汁を飲んだことがないという方

青汁は飲んだことがあるけど、続かなかったという方にも
私たちが実際に飲んでみてわかった青汁徹底体験レビューや友人の感想なども含めて、 青汁好きのあなたのお役に立てるような、青汁の情報や体験レビューをドンドン紹介していきたいと思っています。

そしてあなたが体の中から健康にキレイになることをサポートできたらうれしいです。

体験が終わり次第、随時体験レビューをアップしていきますので、どうぞお楽しみに♪

記事を書いている人【あおこ】

野菜が体に良いとわかっていても、毎日の食事に取り入れるには、かなりがんばらないといけないな・・

ついつい簡単に食事をすませてしまおうと考えてしまうのが今の現状です。

家事や仕事(パートですが)をやって食事も完璧にできればいいですが、朝のバタバタした時間にパンと牛乳に、あとサラダ?

このサラダを毎日つくるというのをさぼってしまいます。

(あ!でも、朝ごはんにパンと青汁飲んだら随分野菜不足解消できそう!!)

お昼にも麺類おにぎり、朝つくったお弁当のおかずの残りものとごはんだけだったり。

家族がみんな出かけていて、自分ひとりの時はお昼にクッキーだけ、なんてこともあります。

こんなんでは野菜不足間違いなし

アンチエイジングにもいいわけないですよね。

実際、表面的には病気をしていませんがこれから40代、健康に暮らしいていくには食生活にも気を配りたいところです。

私が青汁を試してみようと思った理由

実際に青汁を飲みたいと思った私(アラフォー女子)には、 今現在自分の体について気になる点がいくつかあります。

 足のむくみ  座っていても、立っていても夕方には足がむっちり。

 貧血 貧血体質のようです。人一倍鉄分豊富な食事をしなければ貧血の症状がでてしまいます。

 そろそろ40代 子供もいるし体調管理にも気をつけたい  なんだか、疲れも取れにくくなった気がする・・
でも、まだまだいける気もする微妙な年頃です。

 アンチエイジング! 気になるしみ、しわ、たるみなるべくならいつまでも若々しくいたいものです。

 子供の野菜不足 すごく野菜嫌いなんです。 
口内炎ができたり疲れやすかったりします。
固形の野菜は苦手なので、スープにしたり野菜ジュースを飲ませていますが、 青汁のんでもらったら不足した栄養素を補えそうです!

青汁を飲むことで私はどうなりたいか?

これから毎日青汁を飲み続けてどんな結果がでるか楽しみです♪

私の場合、下半身のむくみ、アンチエイジング、貧血の症状の改善(ムズムズ足症候群に似た症状です)を期待してます!!!

下半身のむくみや貧血の症状の改善はすぐにわかることですが、アンチエイジングとなるとどう変わったかはわかりにくいところ。

まずは、お肌がうるおっているか? 目覚めがよく気持ち良い気分か? 顔のむくみもとれてスッキリしているか? などをみていこうかな、と思っています!!!

記事を書いている人【しるこ】

我が家には何を食べても太らない男子が2人と、何を食べても太ってしまう恐怖と戦っている女子が2人います(^^ゞ

私の体質を受け継いだ娘に申し訳なく思いながら、

私、昔は一生ダイエットなんて無縁な人間だと本気で思っていたくらいやせていたのだっ!

と、過去の栄光にすがる日々。

お料理は特別好きではないけど、毎日栄養のバランスを考えて献立を考えています。

でも、一人ずつのお皿に盛り付けないと野菜を食べない困った息子や

外食の日は、みんなてんでに好きなものだけを食べるので、「ヤサイ、ヤサイ、ヤサイ・・・」不足が心配になります。

でも、たまのことだしいいか・・・と油断すると

娘はたちまち便秘気味になり、女子2人はあっという間に1キロ以上増量してしまうのです。

日々野菜をはじめ、バランスの良い食生活を維持するのはなかなか大変なことなのです(泣)

私が青汁を試してみようと思った理由

40代前半のころは体調が悪くて憂鬱な毎日を過ごしていました。

今から思えばあれが「更年期障害」というヤツだったんです。

ちょっと動けばどっと疲れてて横になってばかり・・・1ヶ月のうち気力も体力もバッチリ!という日が5日くらいしかなく本当につらい時期でした。

最近はそんな状態も落ち着いてもとの元気な毎日に戻れて感謝ですが・・・

アラフィフの今は肌や髪の衰えや、今までなかった不調がぽつぽつと出てきます。

 足のむくみ 朝起きたら足がパンパンにむくんでいる

 肩こり 急にひどい肩こりに襲われる

 便秘 お通じが時々不規則になる

 スッキリ起きられない 目覚めが悪くて午前中ぼーっとしている日がある

 太りやすい 食べる量は変わらないのに太りやすい

 頭痛・イライラ 片頭痛があったり、やたらイライラする事が時々ある

などなど。

病院に行っても、「年齢によるものですね」と言われておしまい(泣)

このような、病院へ行くほどの不調ではないけど、なんか調子が良くないというアラフィフ女子の私には青汁で体の中から整えていくのがいいのかもと思いました。

青汁を飲むことで私はどうなりたいか?

年齢のせいとあきらめていた不調が改善されること、それから体にためこんでいるであろうモノをすべて出してしまいたい(笑)

体の中から変わっていく自分を実感できたらいいなと、青汁のパワーに期待しています。

そして、私が青汁の良さを実感できたら家族にも飲んでもらおうと楽しみにしています。

記事を書いている人【うまこ】

我が家は育ち盛りのスポーツ女子がいるので、栄養には気をつけているつもりです。

それでも忙しい朝や、お昼に持たせるお弁当は明らかに野菜不足!!

さらに単身赴任中の夫は毎日コンビニ弁当で食生活はボロボロ・・・。

私は私で年齢のせいか、はたまた運動不足のせいなのか、代謝が悪く足の冷えが気になっています。

毎日の食事でしっかり栄養が摂れるのが理想ですが、それがけっこう大変なんですよね~(;_;)

それから野菜って季節や天候によって値段がものすごく変動しやすいですよね。

天候不順で野菜の値段が高くなるとウチは毎日もやし三昧・・・(*_*)

バランスよく野菜を食べるって思っている以上に難しいものなんです。

私が青汁を試してみようと思った理由

40代前半までは冷え性なんて何のこと?というくらいだったのに、50歳が近づくにつれて足の冷えが気になりだしました。

冬はもちろん、夏でも朝は裸足だと足が冷たいんです。

疲れも溜まりやすくなって、一度疲労感に襲われると治るまで2、3日かかってしまいます。

それもこれも運動不足のせいかなぁと思っていましたが、最近では年齢のせいなのかも・・・とやや諦めモードです。

 足の冷え 夜寝る前や朝起きてから、靴下を履かないとつま先からふくらはぎまでが冷える

 肩こり 常に凝っていて、楽な時がない

 疲労感 疲れやすく、疲れがとれるまで時間がかかる

 太りやすい 油断するとすぐ脂肪がつく

 頭痛 月に1,2度、2~5日くらい偏頭痛が続く

などなど。

さらに、育ち盛りの娘たちは普通の女子以上の量を食べますが、激しい運動をしているので栄養が足りているのか心配。

質の良い栄養をたっぷり摂ってもらうには青汁が手軽でいいのかもと思いました。

青汁を飲むことで私はどうなりたいか?

様々な体の不調が改善されて、毎日イキイキ過ごしたい。

家族の健康を守り続けたい。

そんなささやかな願いが青汁を飲むことで叶うのか!?

ちょっと大げさですが(笑)、でも真剣に青汁に期待しています!

[cc id=455]

青汁おすすめ比較ランキング 続けやすさで選ぶ

青汁を飲むにあたって一番大事なことと言ってもよいこととは、何だと思いますか?

それは・・・

毎日青汁を飲むこと

です。

え?そんなこと???

と思われるかもしれませんが、1週間1ヶ月と続けるうちに体が少しずつ変わってくるのを実感する方も多いんです。

良い変化は少しずつおこるので気づきにくく実感できなかった方でも、青汁を飲むのをやめると、

あれ?そういえば青汁飲んでる間はお通じや肌の調子がよかった!

って、その違いに必ず気がつくのでは?

だからこそ、青汁は続けやすいものを選ぶのが大切になってくるのです。

通販の青汁は定期購入制度のサービスが充実しているので、定期購入で買うのが一番お得であると言えます。

  • 毎回〇〇%OFF
  • 定期購入にすると送料無料
  • ポイント制度やステージ制度で続けるほどにお得な特典がある
  • 定期購入の初回限定特典
  • お休みやお届けサイクルの変更が自由にできる

などなど。

だから気に入った青汁に出会えば定期購入にしてお得に続けるのが鉄則です!

ただ、会社によっては「〇回以上継続してください」(3回とかまれに6回)という条件がつく場合もありますので、

そこは注意が必要です。

実際にその青汁を飲んでみないと続けられるかどうかわからないのに、最初から定期購入なんて必要ないでしょ?

いいえ!!初めてでも定期購入しないと損をすることもあるんです!

初めて注文するときでも1回目から定期価格が適用され、もし気に入らないときは1回で定期コースをやめることができる

太っ腹な会社も\(◎o◎)/!

また初回購入の時にはお試しサンプルがついてくる青汁もあるので、まずはそれを試してから続けるかどうか決めることができるなら

初めてでも定期購入の特典を受けられてうれしいなぁと♡

青汁おすすめ比較ランキング 続けやすさで選ぶ

このブログでは各社の情報を調べて、もちろん実際に注文して【あおこ】と【しるこ】が試したうえで

続けやすさランキングを作りました。

私たちの体験レビューも参考にしてみてくださいね(*^^*)

えがおの青汁満菜 青汁おすすめ比較 続けやすさランキング 1位

おいしい!コクがあるのにさっぱりしていて、ほんのり甘くて飲みやすい青汁

☑おいしさ、飲みやすさへのこだわり
☑これ1杯で一日に必要な野菜の栄養素が摂取できる
☑「有機JAS」認証の原料など安全にこだわっているので安心

体験者【うまこ】
えがおの青汁満菜は私【うまこ】の記念すべき、青汁1ヶ月体験初チャレンジ青汁です。

今まで青汁に対して「にがそう・・・」「美味しくないんじゃない?」というイメージを持っていました。
ところが「えがおの青汁満菜」はそんな私のイメージを180度転換する青汁でした!
家で手軽に毎日おいしいお抹茶が飲める!そんな感覚です。
しかも栄養満点、1杯で1日に必要な野菜の栄養素が摂れるなんて夢のよう・・・(*^^*)
私は野菜が不足しがちな朝食の時に、えがおの青汁満菜を飲むようにしていました。
単身赴任で食生活が不摂生な夫や成長期の子どもたちにも飲ませたい青汁です。

>>>えがおの青汁満菜の詳細ページへ

原材料 大麦若葉粉末、還元麦芽糖水飴、麦芽糖、有機抹茶粉末、アガペ・イヌリン(食物繊維)、フラクトオリゴ糖、有機緑茶粉末、ボタンボウフラ粉末(長命草)、発酵黒生姜粉末、有機ケール粉末、有機桑葉粉末、ほうれん草粉末、有機モロヘイヤ粉末、有機ゴーヤ粉末、クロレラ粉末、有機ハトムギ若葉粉末、有機明日葉粉末、ぶどう発酵抽出物、有機ゴマ若葉粉末、レッドクローバーエキス粉末、ギャバ含有米胚芽抽出物、有機キダチアロエエキス、ビタミンC、貝カルシウム、酸化マグネシウム、ビタミンB6、ビタミンD、葉酸
価格(税込) 3,240円
定期購入価格(税込) 2,786円(毎月1箱お届け) / 2,656円(3ヶ月に1回3箱お届け)
送料(税込) 全国送料無料
1回の価格

通常購入:104円

定期購入: 89円(毎月1箱お届け) / 85円(3ヶ月に1回3箱お届け)

 

サントリー極の青汁 青汁おすすめ比較 続けやすさランキング 2位

毎日飲みたくなる飲みやすくキリッとした後味さわやかな青汁

☑ケルセチンプラスで野菜の力を効率よく吸収
☑宇治煎茶と抹茶の後味スッキリのおいしさ
☑すべて国産原料で厳しい品質安全性チェック
☑安心のブランド、サントリー製の青汁

原材料 大麦若葉末、マルチトール、フラクトオリゴ糖、ガラクトマンナン(食物繊維)、明日葉末、抹茶、煎茶、酵素処理ルチン
価格(税込) 3,888円(30包) / 9,720円(90包)
定期購入価格(税込) 3,499円(30包) / 8,748円(90包)
送料(税込) 5,000円未満 350円  *定期購入は全国送料無料
1回の価格 通常購入: 129円(30包) / 108円(90包)
定期購入: 116円(30包) / 97.2円(90包)

 

コチラもお得です!

神仙桑抹茶ゴールド

老舗のお茶屋の職人が作った桑の葉の青汁
メタボが気になる方におすすめの健康茶

☑お茶職人が独自の伝統製法で作り上げた健康茶
☑国際銘茶品評会で金賞を受賞している商品
☑モンドセレクションを受賞
☑原材料は農薬不使用で栽培

体験者【しるこ】
お茶職人が独自の伝統製法で作り上げた、お茶のようにおいしい青汁。
桑の葉を使ったちょっと珍しい青汁です。
コチラは定期購入価格にすると1回当り約98円。送料も無料です。
ただし、最低6回は定期購入を継続する条件付きです。
初回購入限定でサンプル10包、すっきり3点セット、専用抹茶シェイカーがもらえます。
まずはサンプル10包を飲んでみて合わない場合は到着後8日以内に未開封なら返品可能のようです。(送料負担あり)
サンプルで気に入ったらぜひ定期購入で!

メタボが気になる人、ポッコリのお悩みにうれしい成分。ダイエットの強い味方になってくれるかも?!

>>>神仙桑抹茶ゴールドの詳細ページへ

原材料 桑葉、茶、シモンの葉・茎
価格(税込) 6,156円(60包) / 8,640円(90包)
定期購入価格(税込) 5,848円(60包) / 7,776円(90包)
送料(税込) 10,800円未満 300~600円(地域によって異なる)  *定期購入は送料無料
1回の価格 通常購入: 110円(60包) / 101円(90包) *送料500円で計算
定期購入: 97円(60包) /  86円(90包)

 

1回限りの注文でも定期購入OK青汁

ふるさと青汁

苦みはほとんどなくお茶のような風味。

☑明日葉の特有成分カルコンで老廃物などを排出!
☑食物繊維でお腹の調子を整える
☑カリウムで余分な水分を排出!
☑後味も爽やかで飲みやすい

体験者 【あおこ】
明日葉を原材料に使ったふるさと青汁は、2週間以内に変化を実感した人が7割を超えるという口コミあり!
むくみや水太りに効果が期待できるということで人気です。
初回購入に限り、2週間分サンプルプレゼントと全額返金保証特典があります!
定期購入だと10%OFFで、1回限りの注文でも受け付けてくれます。
ただし、5,400円(税別)未満だと定期購入でも送料が500円かかるので注意!

青汁には珍しく、ホームページでも便秘とむくみの解消に効果的!とPRされている青汁なので、
飲みやすさランキング上位のものと比べて少しクセはあるけど、試してみる価値あり!

>>>ふるさと青汁の詳細ページへ

原材料 明日葉、大麦若葉、桑の葉
価格(税込) 4,104円 ※始めての注文の場合、キャンペーンあり
定期購入価格(税込) 3,693円
送料(税込) 500円  ※6,480円以上(税込)購入で送料無料 ※定期購入は5,832円以上(税込)の購入で送料無料
1回の価格 通常購入:136円
定期購入:119円

 

[cc id=455]

 

青汁おすすめ比較ランキング キレイ度で選ぶ

あなたはどんな効果を期待して青汁を飲みますか?

野菜不足を補い、栄養のバランスを整える?

永遠にウツクシサ追求する女子にはそんなの当たり前でしょ!

ダイエットや美肌に効かないなら青汁とは認めません!!!

・・・そんなキビシイ意見もあったり、なかったり。

でも、栄養価の高い青汁に、美容効果が期待できるとしたら試してみたくなりますよね(*^^*)

調べてみると、ありました!

  • ダイエット効果
  • 美肌効果
  • デトックス効果
  • めぐりをよくする効果

などなど。

このランキングは、ただ調べただけではなく

実際に様々な青汁を1ヶ月以上飲みくらべ

更には気になった点など販売業者さんに問い合わせして

結構調べた上でのランキングとなっています。

興味があった青汁商品がありましたら是非、体験ページなども見ていただけたら嬉しいです。

含まれている美容成分や、体験後のからだの変化や、お肌の変化に着目してランキングしました。

ふるさと青汁 キレイ度で選ぶランキング 1位

苦みはほとんどなくお茶のような風味。

☑明日葉の特有成分カルコンで老廃物などを排出!
☑食物繊維でお腹の調子を整える
☑カリウムで余分な水分を排出!
☑後味も爽やかで飲みやすい

体験者 【あおこ】
明日葉を原材料に使ったふるさと青汁は、2週間以内に変化を実感した人が7割を超えるという口コミあり!
むくみや水太りに効果が期待できるということで人気です。
味は自然の緑のような香りがします。
人によって「少し苦みを感じると」いう口コミのありますが、緑茶程度の苦みなのでそれほど気になりません。
最初は少しクセのある味だな…と思いましたが、毎日飲んでいると慣れて全く気になりませんでした。
水で割って飲むのが苦手な方は、牛乳にあうと思います。
青汁には珍しく、ホームページでも便秘とむくみの解消に効果的!とPRされている青汁なので、
飲みやすさランキング上位のものと比べて少しクセはあるけど、試してみる価値あり!

>>>ふるさと青汁の詳細ページへ

原材料 明日葉、大麦若葉、桑の葉
価格(税込) 4,104円 ※始めての注文の場合、サンプルの14袋プレゼントあり
定期購入価格(税込) 3,693円
送料(税込) 500円  ※6,480円以上(税込)購入で送料無料 ※定期購入は5,832円以上(税込)の購入で送料無料
1回の価格 通常購入:136円
定期購入:119円

[cc id=455]

アラフォー世代では定番!キレイな人が実践している青汁健康ライフ

アラフォー世代は健康や美容の曲がり角。

20代のころと同じようにしていても、「あの頃はこんな悩みなかった!」なんてことが次々出現してきます。

  • 太りやすくなった
  • 肌荒れ、シミ、たるみが気になりだした
  • 便秘で悩んでる
  • よく眠れた翌朝でも寝起きが悪くて体が重い 
  • 血圧が高くなってきた
  • 生活習慣病が心配

などなど。

これがアラフィフになるともっと衰えのスピードが加速していきます(*_*)
健康診断で中性脂肪やコレステロール値や血圧、血糖値が高いなど、美容系の衰えよりも深刻な健康の悩みも増えてきます。
いわゆる「生活習慣病」といわれているリスクが高まってくる年齢にさしかかってくるからです。
こうなると普段の食生活や生活習慣から見直す必要があります。
このページでは、青汁と健康について考えてみたいと思います。

あなたが食べるものが、あなたの体をつくっている

「普段からバランスの良い食事を心がけているから大丈夫!」

と思っていても、忙しい時間の朝食や、簡単に済ませたくなる昼食はどうでしょうか?
また、外食でお昼をすませているお父さんは何を食べていますか?
子供たちのお弁当は好きなものやワンパターンなおかずになっていませんか?

野菜が健康に欠かせない大切な栄養素の供給源であることは、よく知られています。

でも、毎日必要な量の野菜を摂り続けるのは大変なこと。

厚生労働省が推奨する野菜の摂取量は1日350g。

これは生野菜を盛った小皿を約5皿分(1皿70g換算)に相当し、毎日食べ続けるのはなかなか大変です。

20代以上の全世代において目安量には達しておらず、私たちは決して野菜が足りているとは言えない食生活を送っているのが現状です。

野菜は一般的に「からだの調子を整える」役割があると言われています。

だからこそ毎日の健康のために、しっかりと野菜不足を補う必要があるのです。

出典:サントリーウェルネスオンライン

肌の衰えや不調、太ってきた、疲れやすい、血圧が高いなどの悩みも、あなたが食べているもので改善できるかもしれません。

生活習慣病の予防には食生活の改善(その他運動、お酒を飲みすぎない、ストレスをため込まず休養をとるなど)が効果があるといわれています。

体の中にバランスよく栄養を摂りこんで、不要なものを効率よく排出するサイクルを助けることは、美容やダイエット、健康への近道なのでは?

芸能人・有名人のアメブロで「青汁」検索してみたら

最近、各界の有名人やモデルの間でも注目されているのが、手軽に栄養がとれる青汁やスムージーなどです。
いつもキレイや健康を意識している人たちは、食事や水など口にするものに大変気を使っていますよね。
彼女(彼)たちは食べるもので体がつくられていることを知っているからです。

例えば、更新頻度が多いことでこと有名な、アメブロ殿堂入りしている市川海老蔵さん。
リアルタイムでアップされる話が面白くて【しるこ】もよく拝見しています。

華やかな見た目からは想像ができなかったのですが、歌舞伎俳優というお仕事は、その動きはアスリート並にハードワークで、
自宅やジムでトレーニングしたり、地方の公演先でも欠かさずランニングやトレーニングをしているという話題がよく出てきます。
健康にも人一倍気を使っているようで、ブログに時々、青汁を飲んでいる画像や、スムージーの記事が出てきます。

なんという青汁かはわかりませんが、コップになみなみ一杯。
特定の青汁の宣伝のために芸能人の方が紹介しているのを時々見かけますが、海老蔵さんの場合は純粋に健康のために飲んでいるようです(^^)

その他にも、アメブロで「青汁」と検索したら記事(宣伝目的以外の記事)がたくさんヒットします。
トリンドル玲奈さん、料理研究家の松見早枝子さん(のお料理ブログには青汁りんごヨーグルトなるものが頻繁にでてくる)、

竹田恒泰さん、薬丸裕英さんなどなど、たくさんヒットしすぎて紹介しきれません(^^;
体が資本の著名人の方は健康管理のひとつとして青汁を選んでいるのでしょうね。

自分で青汁をプロデュースしている有名人の方も多いですよね。
このブログでも実際に体験して紹介している「美感青汁」はエステティシャン高橋ミカさんプロデュース。

クマザサの青汁といっしょに美容成分もたっぷり摂れる夢のような青汁☆
それから東原亜希さんも有名ですよね。
と、少々話がそれました(^^;

キレイな人が注目してる青汁についてリサーチしてみると、最近の青汁事情はすごく進歩していることがわかりました。
従来の「マズイ・・・もう一杯!」という青汁のイメージはもう大昔の話です。

最近ではおいしく飲める青汁が主流で、クセのあるケールよりもより飲みやすい大麦若葉を原材料にした青汁が増えています。

また、青汁を飲む目的も様々になってきています。
野菜不足を補って健康維持のために飲む人、生活が不規則になりがちな人、お腹のポッコリを気にして飲む人、美容をケアしたい人、野菜嫌いの子供に飲ませたい人などです。

共通して言えることは、手軽に効率よくバランスの良い栄養を摂り入れられるという事です。

なぜこれほどまで青汁が健康的な生活のために注目されているのか?

では次に青汁の魅力を紹介していきますね。

なぜ青汁は健康に良いのか?

青汁は非常に健康的ですが、まだまだ美味しくないイメージや苦いイメージがぬぐえない人も多いんじゃないでしょうか?
先ほど青汁を健康のために摂り入れている著名人の方が多いことをご紹介したように、最近の青汁は苦味がなく美味しい青汁が多いので、青汁は非常にお勧めです。
 

青汁が健康的な理由ですが、青汁には野菜不足を補う効果があり、青汁に含まれている栄養素は非常に多いからです。
野菜不足に陥りがちな現代の食生活において、ビタミンやミネラルを始めとして食物繊維まで様々な栄養素が含まれている青汁はとても健康的です。
安全性のある無添加や無農薬の青汁も増えていて、青汁は健康的な毎日を送りたい人や、野菜不足の人に高い人気があります。

普段から野菜を食べていないという人にとって青汁は最高に健康的な飲み物であり、毎日飲み続ける事で栄養不足を補う事ができます。
しかも、手軽にバランスよく補えるというポイントが人気の秘密かもしれません。
野菜を普段食べない人や健康的な飲み物が飲みたいという人は気軽に青汁を購入して試しに飲んでみてください。

青汁に含まれる栄養素

日本で最も普及している健康食品とは何かと言われれば間違い無く青汁であると言えるでしょう。

それくらい青汁というのは日本人に親しまれているものですが、どのようなところが日本人の心をひきつけるのでしょうか。
まず言えるのは青汁の絶大な効果であると言えると思います。

メーカーによって成分に違いはあるものの多くの青汁にはいっている栄養素としては

  • ビタミンA
  • ビタミンC
  • カルシウム
  • カリウム
  • 食物繊維
  • カリウム

ざっとあげただけでこれだけの栄養素が含まれています。

どの栄養素も一度は聞いたことがある健康に役立つとされている成分ばかりです。
このような凄い栄養素の数々が入っているのですから、体に良いものであることは間違いありません。
青汁をわずか一日一杯とることによって栄養バランスのすぐれた食事の補助になるのですから、青汁をのまないほうがもったいないというものです!

青汁の原材料

青汁の原材料は種類が多く、

  • 大麦若葉
  • ケール
  • 明日葉
  • ユーグレナ
  • 桑の葉
  • 緑茶
  • いぐさ   など

これらは種類によって味が変わり成分も大きく変化するので、好みの味の原材料の青汁を実際に飲んでみて探してみてください。

ケールは苦味がとても強く、明日葉や大麦若葉は飲みやすく、ユーグレナは独特の味など
使われている原材料や、また複数の原材料のブレンドによっていろいろな味の青汁があります。

原材料別おすすめ青汁  大麦若葉

青汁で最も多く使われている野菜のひとつ、大葉若麦はイネ科の大麦の若葉の部分。

ビタミン類、ミネラル類、食物繊維をバランスよく含んでいるので、健康や美容を気をつかう方に注目の原材料です。

栄養価では少しケールに劣る部分がありますが、味は飲みやすく青汁に向いています。

サントリー極の青汁

品質や安全への妥協ないこだわり
「ケルセチンプラス」でさびない体を!

☑ケルセチンプラスで野菜の力を効率よく吸収
☑宇治煎茶と抹茶の後味スッキリのおいしさ
☑すべて国産原料で厳しい品質安全性チェック
☑安心のブランド、サントリー製の青汁

やずやの養生青汁

朝摘みの新鮮な大麦若葉を使用
ハト麦エキスで飲みやすい青汁を実現!

☑すべての原材料が国産
☑不足しがちなカルシウム、鉄分などが含まれている
☑粉末、粒状から好みで選べる

原材料別おすすめ青汁  ケール

ケールは”緑黄色野菜の王様”とも呼ばれ、食物繊維や豊富な栄養素を含む青汁の代表的な原材料の一つです。

大麦若葉に比べて苦味がありますが、ビタミン、ミネラル、葉緑素、食物繊維、ギャバ、葉酸タンパク質などが非常に豊富で、

これほどの栄養素がすべて入っている野菜はケールだけとも言われています。

それゆえに、苦味や青臭さがあっても人気があるのです。

ステラの贅沢青汁

栄養成分がギュッと濃縮された粒タイプ
飲みやすさ、手軽さが魅力の青汁

☑粒の中にクロレラ・ケール・長命草の高い栄養価がたっぷり
☑粒状で味を気にすることなく飲める
☑粒状だからどこでもいつでも飲めて、続けやすい

ファンケル本搾り青汁ベーシック

毎日飲むのが楽しみになるおいしさ
1日1杯のめば必要な栄養素が摂れる!

☑すべての原材料が国産
☑農薬・化学肥料不使用の原材料
☑97%の方がおいしいと実感

原材料別おすすめ青汁  明日葉

明日葉はセリ科の日本原産の植物です。

葉や茎が食用として用いられています。

根や茎をを切るとネバネバとした黄色い汁が出てくるのですが、これは「カルコン」という明日葉の特有成分でポリフェノールの一種。

カルコンには体の巡りを良くするデトックス効果があることが最近の研究でわかってきました。

余分な水分を排出してむくみを解消してくれるカリウムも多く含まれているのも特徴です。

苦みはほとんどなくお茶のような風味。

☑明日葉の特有成分カルコンで老廃物などを排出!
☑食物繊維でお腹の調子を整える
☑カリウムで余分な水分を排出!
☑後味も爽やかで飲みやすい

原材料別おすすめ青汁  ユーグレナ

59種の栄養素をバランスよく持つ石垣産ユーグレナ配合
大麦若葉や明日葉も摂れ、体の偏りを整えてくれる

☑いま話題のミドリムシを使った青汁
☑59種類の栄養素が含まれている
☑「細胞壁」がないため栄養素を効率よくとれる!
☑野菜・肉・魚のもつ栄養素をバランスよくとれる!

原材料別おすすめ青汁  桑の葉

老舗のお茶屋の職人が作った桑の葉の青汁
メタボが気になる方におすすめの健康茶

☑お茶職人が独自の伝統製法で作り上げた健康茶
☑国際銘茶品評会で金賞を受賞している商品
☑2008モンドセレクションを受賞
☑原材料は農薬不使用で栽培

 

 【失敗しない青汁選び】話題の青汁原材料、種類 厳選7種を紹介!の記事で原材料についてさらに詳しく紹介しています。

あなたの青汁選びの参考にしてくださいね(^-^)

 

[cc id=455]

青汁おすすめ比較ランキング 原材料で選ぶ

青汁商品を選ぶ際に原材料をきちんと調べていますか?

原材料を調べず青汁を選ぶと失敗して損する場合もあるので、是非きちんと調べた上で青汁選びをしてくださいね。

このランキングは、ただ調べただけではなく

実際に様々な青汁を1ヶ月以上飲みくらべ

更には気になった点など販売業者さんに問い合わせして

結構調べた上でのランキングとなっています。

青汁おすすめ比較ランキング 原材料で選ぶ

青汁の原材料って各社いろいろありますが、

一般的なもので大麦若葉やケール、明日葉が使われているものがあります。

その他にも話題の原材料を使っている珍しい青汁もあります。

それぞれの原材料で期待できる効果も違うので、

原材料から青汁を選びたい人向けに調べてみました。

原材料の特徴や他の原材料との組み合わせ、安全性へのこだわりに着目してランキングしました。

興味があった青汁商品がありましたら是非、体験ページなども見ていただけたら嬉しいです。

大麦若葉の青汁ランキング

青汁で最も多く使われている野菜のひとつ、大葉若麦はイネ科の大麦の若葉の部分。

ビタミン類、ミネラル類、食物繊維をバランスよく含んでいるので、健康や美容を気をつかう方に注目の原材料です。

栄養価では少しケールに劣る部分がありますが、味は飲みやすく青汁に向いています。

サントリー極の青汁 青汁おすすめ比較 原材料大麦若葉ランキング 1位

 

品質や安全への妥協ないこだわり
体に吸収されやすい「ケルセチンプラス」でさびない体を!

☑ケルセチンプラスで野菜の力を効率よく吸収
☑宇治煎茶と抹茶の後味スッキリのおいしさ
☑すべて国産原料で厳しい品質安全性チェック
☑安心のブランド、サントリー製の青汁

体験者【しるこ】
さすが飲料メーカーサントリーさんが作った青汁!
宇治煎茶と抹茶が全体の味のバランスをととのえているのだろうか、飲みやすだけでなく、おいしいんです。
独特の濃さで1杯で飲みごたえもあり、食事や甘いものにも相性良いです。
サントリーが長年研究して発見したポリフェノールの一種「ケルセチンプラス」は
野菜の力を体により吸収しやすくしてくれ、あの「特茶」にも使われている注目の成分です。

おすすめポイントは品質と安全性へのこだわりです。
強い「地力」のある、熊本県阿蘇山広大な畑で、原料の大麦若葉が作られています。
農薬・化学肥料を使わずに育てられていて、近隣の田畑の農薬使用の有無まで調査するという念入れよう。
開発担当者や品質担当者が直接生産地に赴いて、契約農家の人々ととことん話し合い、
原材料の段階から、確かな品質と安全性を妥協なく追求している姿勢に魅力を感じます。
毎日体にはいるものだからこそ安心なものを求めたいという消費者に向き合っている企業努力はさすがです。 

>>>サントリー極の青汁の詳細ページへ

原材料 大麦若葉末、マルチトール、フラクトオリゴ糖、ガラクトマンナン(食物繊維)、明日葉末、抹茶、煎茶、酵素処理ルチン
価格(税込) 3,888円(30包) / 9,720円(90包)
定期購入価格(税込) 3,499円(30包) / 8,748円(90包)
送料(税込) 5,000円未満 350円  *定期購入は全国送料無料
1回の価格 通常購入: 129円(30包) / 108円(90包)
定期購入: 116円(30包) / 97.2円(90包)

 

えがおの青汁満菜 青汁おすすめ比較 原材料大麦若葉ランキング 2位

 

毎日飲むのが楽しみになるおいしさ
キレイにこだわる女性も注目!

☑すべての原材料が国産
☑農薬・化学肥料不使用の原材料
☑97%の方がおいしいと実感

体験者【うまこ】
原料の熊本県阿蘇産大麦若葉、にポリフェノールたっぷりの沖縄県与那国島産「長命草」、そして他にはない原料のひとつポカポカパワーの高知県産「発酵黒生姜」など、女性の美と健康にうれしい成分ですね。
他にも、カルシウム、ビタミン、葉酸なども摂取でき、栄養バランスがとても良いのが魅力です。

ほんのり甘みがあって飲みやすい、続けやすい青汁だと思います♪
青汁は毎日続けて飲むことが美と健康への近道。
えがおの青汁は味にこだわる方にも、お子様にも飲みやすいのもおすすめポイントです。

>>>えがおの青汁満菜の詳細ページへ

原材料 大麦若葉粉末、還元麦芽糖水飴、麦芽糖、有機抹茶粉末、アガペ・イヌリン(食物繊維)、フラクトオリゴ糖、有機緑茶粉末、ボタンボウフラ粉末(長命草)、発酵黒生姜粉末、有機ケール粉末、有機桑葉粉末、ほうれん草粉末、有機モロヘイヤ粉末、有機ゴーヤ粉末、クロレラ粉末、有機ハトムギ若葉粉末、有機明日葉粉末、ぶどう発酵抽出物、有機ゴマ若葉粉末、レッドクローバーエキス粉末、ギャバ含有米胚芽抽出物、有機キダチアロエエキス、ビタミンC、貝カルシウム、酸化マグネシウム、ビタミンB6、ビタミンD、葉酸
価格(税込) 3,240円
定期購入価格(税込) 2,786円(毎月1箱お届け) / 2,656円(3ヶ月に1回3箱お届け)
送料(税込) 全国送料無料
1回の価格

通常購入:104円

定期購入: 89円(毎月1箱お届け) / 85円(3ヶ月に1回3箱お届け)

 

エバーライフおいしい青汁 青汁おすすめ比較 原材料大麦若葉ランキング 3位

 

野菜の栄養と、美容成分がひとつの青汁でとれる
女性にうれしいヒアルロン酸、ローヤルゼリー配合♪

☑美容効果成分が配合されている
☑大分県産の有機農法で作られた大麦若葉
☑黒糖と抹茶でのみやすい青汁になっている

体験者【あおこ】
飲むヒアルロン酸「皇潤」でおなじみのエバーライフがつくった青汁です。
バランスの取れた野菜の栄養と、美容にうれしいヒアルロン酸、ローヤルゼリーが一度に摂れるのが素晴らしいです♪
2012年から3年連続モンドセレクション金賞受賞の安心の青汁。

味もおいしくてさっぱりしているし、日々少しずつ摂取していきたい美容成分が入っているので、それだけでお得な感じがしました♪
お肌の調子も良好♪
続けて飲みたい青汁だな~という感想ですヽ(・∀・)ノ

>>>エバーライフおいしい青汁の詳細ページへ

原材料 還元麦芽糖、難消化性デキストリン、大麦若葉粉末、抹茶末、黒糖粉末熊笹粉末、イソマルトオリゴ糖、スピルリナ末、澱粉、ローヤルゼリー
サンゴカルシウム、ビタミンC、ナイアシン、パントテン酸カルシウム
ビタミンB12、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンB1、ヒアルロン酸、葉酸
価格(税込) 3,240円
定期購入価格(税込) 2,916円
送料(税込) 全国送料無料
1回の価格 通常購入:108円
定期購入: 97円

 

ケールの青汁ランキング

ケールは”緑黄色野菜の王様”とも呼ばれ、食物繊維や豊富な栄養素を含む青汁の代表的な原材料の一つです。

大麦若葉に比べて苦味がありますが、ビタミン、ミネラル、葉緑素、食物繊維、ギャバ、葉酸タンパク質などが非常に豊富で、

これほどの栄養素がすべて入っている野菜はケールだけとも言われています。

それゆえに、苦味や青臭さがあっても人気があるのです。

粒状にして苦味や青臭さを気にせず飲めるものや、大麦若葉や緑茶、抹茶などをブレンドしておいしくなったタイプもあるので

ケールの青汁もずいぶんと飲みやすくなっています。

ステラの贅沢青汁 青汁おすすめ比較 原材料ケールランキング 1位

 

栄養成分がギュッと濃縮された粒タイプ
飲みやすさ、手軽さが魅力の青汁

☑粒の中にクロレラ・ケール・長命草の高い栄養価がたっぷり
☑粒状で味を気にすることなく飲める
☑粒状だからどこでもいつでも飲めて、続けやすい

体験者【あおこ】
ケール青汁特有の苦みや青臭さが無理!
という方にも、ぜひ試してみてほしい粒タイプの青汁です。
ギュッと凝縮された栄養価が手軽にとれるのが最大の魅力ですね。
粒状の青汁ならどこでもいつでも飲みやすいので、今まで青汁が続かなかった方でも大丈夫ですよ。
ほうれん草のような味なので、間違って噛んでしまっても大丈夫です(笑)
毎日スッキリ過ごすことができて、朝起きるのがすごく楽でした。

>>>ステラの贅沢青汁の詳細ページへ

原材料 クロレラ、長命草、ケール
価格(税込) 5,122円(税込)
定期購入価格(税込) 3,585円(税込) 毎月1回1袋タイプ
8,453円(税込) 3ヶ月に1回3袋タイプ3
送料(税込) 164円   ※定期購入は送料無料
1回の価格 通常購入: 170円
定期購入: 119円

 

えがおの青汁満菜 青汁おすすめ比較 原材料ケールランキング 2位

 

おいしい!コクがあるのにさっぱりしていて、ほんのり甘くて飲みやすい青汁

☑おいしさ、飲みやすさへのこだわり
☑これ1杯で一日に必要な野菜の栄養素が摂取できる
☑「有機JAS」認証の原料など安全にこだわっているので安心

体験者【うまこ】
えがおの青汁満菜は私【うまこ】の記念すべき、青汁1ヶ月体験初チャレンジ青汁です。

今まで青汁に対して「にがそう・・・」「美味しくないんじゃない?」というイメージを持っていました。
ところが「えがおの青汁満菜」はそんな私のイメージを180度転換する青汁でした!
家で手軽に毎日おいしいお抹茶が飲める!そんな感覚です。
しかも栄養満点、1杯で1日に必要な野菜の栄養素が摂れるなんて夢のよう・・・(*^^*)
私は野菜が不足しがちな朝食の時に、えがおの青汁満菜を飲むようにしていました。
単身赴任で食生活が不摂生な夫や成長期の子どもたちにも飲ませたい青汁です。

>>>えがおの青汁満菜の詳細ページへ

原材料 大麦若葉粉末、還元麦芽糖水飴、麦芽糖、有機抹茶粉末、アガペ・イヌリン(食物繊維)、フラクトオリゴ糖、有機緑茶粉末、ボタンボウフラ粉末(長命草)、発酵黒生姜粉末、有機ケール粉末、有機桑葉粉末、ほうれん草粉末、有機モロヘイヤ粉末、有機ゴーヤ粉末、クロレラ粉末、有機ハトムギ若葉粉末、有機明日葉粉末、ぶどう発酵抽出物、有機ゴマ若葉粉末、レッドクローバーエキス粉末、ギャバ含有米胚芽抽出物、有機キダチアロエエキス、ビタミンC、貝カルシウム、酸化マグネシウム、ビタミンB6、ビタミンD、葉酸
価格(税込) 3,240円
定期購入価格(税込) 2,786円(毎月1箱お届け) / 2,656円(3ヶ月に1回3箱お届け)
送料(税込) 全国送料無料
1回の価格

通常購入:104円

定期購入: 89円(毎月1箱お届け) / 85円(3ヶ月に1回3箱お届け)

 

明日葉の青汁ランキング

明日葉はセリ科の日本原産の植物です。

葉や茎が食用として用いられています。

根や茎をを切るとネバネバとした黄色い汁が出てくるのですが、これは「カルコン」という明日葉の特有成分でポリフェノールの一種。

カルコンには体の巡りを良くするデトックス効果があることが最近の研究でわかってきました。

余分な水分を排出してむくみを解消してくれるカリウムも多く含まれているのも特徴です。

ふるさと青汁 青汁おすすめ比較 原材料明日葉ランキング 1位

 

苦みはほとんどなくお茶のような風味。

☑明日葉の特有成分カルコンで老廃物などを排出!
☑食物繊維でお腹の調子を整える
☑カリウムで余分な水分を排出!
☑後味も爽やかで飲みやすい

体験者 【あおこ】
明日葉を原材料に使ったふるさと青汁は、2週間以内に変化を実感した人が7割を超えるという口コミあり!
むくみや水太りに効果が期待できるということで人気です。
味は自然の緑のような香りがします。
人によって「少し苦みを感じると」いう口コミのありますが、緑茶程度の苦みなのでそれほど気になりません。
最初は少しクセのある味だな…と思いましたが、毎日飲んでいると慣れて全く気になりませんでした。
水で割って飲むのが苦手な方は、牛乳にあうと思います。
青汁には珍しく、ホームページでも便秘とむくみの解消に効果的!とPRされている青汁なので、
飲みやすさランキング上位のものと比べて少しクセはあるけど、試してみる価値あり!

>>>ふるさと青汁の詳細ページへ

原材料 明日葉、大麦若葉、桑の葉
価格(税込) 4,104円 ※始めての注文の場合、サンプルの14袋プレゼントあり
定期購入価格(税込) 3,693円
送料(税込) 500円  ※6,480円以上(税込)購入で送料無料 ※定期購入は5,832円以上(税込)の購入で送料無料
1回の価格 通常購入:136円
定期購入:119円

 

注目原材料ランキング

近年、研究が進むことによって新しい青汁の原材料が出てきています。

ここでは代表的な青汁の原材料に優るとも劣らない、話題の青汁をランキングしました。

ユーグレナ・ファームの緑汁 青汁おすすめ比較 注目原材料ランキング 1位

 

59種の栄養素をバランスよく持つ石垣産ユーグレナ配合
大麦若葉や明日葉も摂れ、体の偏りを整えてくれる

☑いま話題のミドリムシ(=ユーグレナの和名)を使った青汁
☑59種類の栄養素が含まれている
☑「細胞壁」がないため栄養素を効率よくとれる!
☑野菜・肉・魚のもつ栄養素をバランスよくとれる!

体験者【あおこ】

ミドリムシの特徴は、野菜・肉・魚の持つ栄養をバランスよく含んでいること。
一般的な青汁と違うのは、このユーグレナ・ファーム緑汁をのむだけで、動物性の栄養素も一緒に摂れること!
ユーグレナだけで59種類もの栄養素が摂れるだけでなく、有機栽培された大麦若葉や明日葉を配合することで、
更にビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富なのです。
味は青汁とは違い、少し緑くさい?海藻のような独特の風味があります。
そのまま水で割って飲むよりも、アレンジすればずっと飲みやすくなりますよ。
ユーグレナのパワーをぜひ体験してみてね♪

>>>ユーグレナ・ファームの緑汁の詳細ページへ

原材料 有機大麦若葉末、ユーグレナグラシリス、有機明日葉末、イヌリン(食物繊維)、イソマルトオリゴ糖、粉あめ、クロレラ、酵母エキス
価格(税込) 4,536円   ※1WEEKお試し980円(3.5g×7包+3包入り)  ※税、送料込み
定期購入価格(税込) 4,082円
送料(税込) 500円  ※5,400円以上購入で送料無料 
※定期購入は送料無料
1回の価格 通常購入:146円  
定期購入:131円

 

神仙桑抹茶ゴールド 青汁おすすめ比較 注目原材料ランキング 2位

 

老舗のお茶屋の職人が作った桑の葉の青汁
メタボが気になる方におすすめの健康茶

☑お茶職人が独自の伝統製法で作り上げた健康茶
☑国際銘茶品評会で金賞を受賞している商品
☑2008モンドセレクションを受賞
☑原材料は農薬不使用で栽培

体験者【しるこ】
お茶職人が独自の伝統製法で作り上げた、おいしい青汁。
原料の桑の葉、緑茶、シモン(白サツマイモの葉と茎)は、食物繊維、カルシウム、鉄分、亜鉛など不足しがちなミネラル豊富で、
メタボが気になる人、ポッコリのお悩みにうれしい成分。ダイエットの強い味方になってくれるかも?!

>>>神仙桑抹茶ゴールドの詳細ページへ

原材料 桑葉、茶、シモンの葉・茎
価格(税込) 6,156円(60包) / 8,640円(90包)
定期購入価格(税込) 5,848円(60包) / 7,776円(90包)
送料(税込) 10,800円未満 300~600円(地域によって異なる)  *定期購入は送料無料
1回の価格 通常購入: 110円(60包) / 101円(90包) *送料500円で計算
定期購入: 97円(60包) /  86円(90包)

 

[cc id=455]

ステラの贅沢青汁 詳細ページ

私のオススメポイント

 原材料が九州産とこだわっており安心して飲める

 粒状のため味を気にすることなく飲め、続けやすい

 粒状のため栄養価も凝縮されている

 クロレラ、ケール、長命草がぎゅっと凝縮されている!

国産原料、クロレラ、長命草、ケール、粒状
お試し価格
通常価格 5,122円(税込)
定期購入 3,585円(税込) 毎月1回1袋タイプ
8,453円(税込) 3ヶ月に1回3袋タイプ
1回の価格 170円(税込)
送料 164円   ※定期購入は送料無料
内容量 90粒(1日3粒)
原材料 クロレラ、長命草、ケール
安全性 原材料はすべて九州産にこだわっている
飲みやすさ 粒状のため味を気にすることなく飲める

 

ステラの贅沢青汁を実際に購入して体験してみました。

ステラの贅沢青汁の最新情報、詳細はこちら

↓↓↓

ステラの贅沢青汁

青汁というのが人気になっていて、多くの人に飲まれているのですが、

その中でもより高品質で、身体を元気にしてくれるのが

ステラの贅沢青汁です。

ステラの贅沢青汁というのは、ステラ漢方が、

自信をもって開発した青汁で、非常に高い栄養分をもっています。

漢方などを使った健康食品やサプリメントを多く販売していることで

有名なステラ漢方なのですが、そのステラ漢方が、

素材から品質まで、細かなところにまで

気を配って作り上げたのがステラの贅沢青汁です。

ステラの贅沢青汁の成分

ステラの贅沢青汁は、福岡県産のクロレラ、

与那国島の長命草、九州産のケールが使われていて、

これらに含まれている栄養素がギュっと濃縮されています。

栄養価は、ビタミン、ミネラル、食物繊維、必須アミノ酸など、

体に重要である、あらゆる栄養素が含まれています。

さらに、与那国産の長命草は、

抗酸化作用が非常に高いということで、体の中からきれいにしてくれます。

ステラの贅沢青汁の特徴

健康はもちろんの事、美容についても、非常に優れたものをもっている

ステラの贅沢青汁なのですが、大きな特徴があります。

それは、普通の青汁とは異なり、粒状のものであるということです。

青汁というと、ほとんどのものが粉末のもので、

水やぬるま湯で溶かして飲むものであるのですが、

しかし、このステラの贅沢青汁というのは、粒状となっていて、

錠剤を呑むように水で簡単に飲むことができます。

時間がないというような人にはぴったりな青汁なのですが、

なぜ、粒状なのかというと、これは高い栄養価を保持する為であります。

というのも、基本的に青汁というのは、

ケールを使用しているのですが、ケールというのは、

どうしても多く使用すると、独特のにがみなどが出てきてしまって、

少しの飲みづらいということがあります。

しかし、このケールというものを多く利用しないことには、

高い栄養価が得られないので、青汁を作る際には、

多くのメーカーが頭を悩ませていたのですが、

ステラでは、ケールを多く使用しつつも、

より飲みやすいようにと粒状にしたとのことです。

ステラの贅沢青汁の高い栄養素

これによって、ビタミンはピーマンの113倍、必須アミノ酸は141倍、

ミネラルはほうれん草の107倍となっていて、

非常に高い栄養素が含まれています。

そして、粒状ということで飲みやすい為に、一度飲むと、

高い栄養価と相まって、毎日飲めるという人が多いようです。

時間がなくてもすぐに飲めますし、さらに粒状の為に

飲みにくいということがないのが一番の魅力だとされています。

 

ステラの贅沢青汁を実際に購入して体験してみました。

ステラの贅沢青汁の最新情報、詳細はこちら

↓↓↓

 

ステラの贅沢青汁の口コミ、体験談、評判

ステラの贅沢青汁を実際に飲んだ方の体験談を募集し感想など書いて頂きました。

ステラの贅沢青汁の口コミ、評判として参考にしてみて下さいね。

 

●日本一の高品質を目指したステラの贅沢青汁


日本一高品質の青汁を目指して開発したという自信にあふれた広告を見たことがステラの贅沢青汁を始めたきっかけでした。

その原料についての説明を読むと、実際に高品質にこだわったのだろうなと思い、購入することにしました。

青汁の原料といえばケールだけなのかと思っていましたが、ステラの贅沢青汁には国産ケールのほかに以前から健康によいと評判の国産のクロレラや長命草が入っています。

それらの栄養価の高い原料を使っているので、必須アミノ酸は黒酢の約141倍、ビタミン群はピーマンの約113倍、ミネラルはほうれんそうの約107倍もあるそうです。

粒状であることで、携帯しやすく、どこでも手軽に飲むことができて、面倒くさがりな私でも続けられそうです。

 

●粒タイプのステラ青汁が飲みやすいから。


ステラの健康青汁を愛飲し初めてからもう1年になります。飲み始めたきっかけは、健康診断で再検査の診断を受けたせいです。

さすがに再検査と聞いたときは正直落ち込みました。

頭の中が真っ白になり、もしかしたら入院でもするのでは無いかと不安が先走りしてしまって。

わらをも縋る思いで青汁サイトを検索し、一番飲みやすそうなステラ青汁の粒タイプを購入しました。

粒タイプのなら、飲む時に苦い思いをしなくても済みますから。

いくら飲みやすく抹茶味や緑茶味になっているとはいえ青汁は青汁です。

飲んだ後に残るイガイガ感がどうしても苦手で。

でもステラ青汁は粒なので、かき混ぜて溶かす必要もなく簡単に飲めるし、しかも自分の体調にあわせて、飲む粒の数量を調節できるのがうれしいです。

今はもうドロドロ血ではなくなり、今年の健康診断では「問題なし」との結果を頂いています。

これからもステラ青汁を飲んで健康でいたいと思います。

 

●ステラの健康青汁を継続


青汁を飲んでいたのですが、粉末タイプのものを飲んでいました。飲んでいた最中も味は苦手と感じていたのですが、お通じも良くなりますし、我慢して飲んでいました。

そんな時にもっと飲みやすい味の青汁が無いかとインターネットで検索していると、青汁まとめサイトがあり、その中で錠剤タイプの飲みやすい商品に注目しました。

そこでステラの粒状の健康青汁を見つけて、試しに何か月か服用してみようと定期購入をしました。

商品は青汁成分が粒になっており、青汁が苦手な人でも簡単に気軽に飲めます。

牛乳や水に溶かす手間も省けるので継続しやすいですし、効果に関しても粉末時代同様にお通じが悪くなく、それならば飲みやすい粒の方が良いと継続しています。

青汁が苦手でも、野菜が少ない方には継続摂取はおススメです。

そんな時には粒、粉末、冷凍、サプリと様々な選択肢があるので、飲みやすい継続しやすい方法を選ぶのが良いでしょう。

 

●青汁の味が苦手という人におすすめ


まだ28歳で健康盛りの男のはずが、先日会社で行われた健康診断でいろいろと引っかかってしまった私は、心配した妻に勧められて、半ば強引に青汁を飲み始めることになりました。

情けないことに私はいわゆる子供舌で、苦味は何より嫌いだったのですが、これなら大丈夫だと妻が出してきたのが、ステラの健康青汁でした。

実はこの商品、青汁というわりに粒の健康食品で、非常に飲みやすくなっているのが特徴です。

若干青臭いニオイですし、舌のうえで溶かせばさぞ苦いだろうという感じはするのですが、普通に飲み込める大きさなので、私でも楽々摂取することができました。

手軽な使用が可能なので、苦もなく続けられるのが嬉しいです。

ステラの健康青汁を飲むようになってから、体が何となく軽くて健康になったような気がします。

腸の調子もよく胃もたれも少なくなって、体中が元気になったという感じがしていますね。

 

ステラの贅沢青汁の体験談を書いて下さった方、ありがとうございました。

購入を迷っている場合は、体験レビューを参考にしてみて下さいね!

 

ステラの贅沢青汁を実際に購入して体験してみました。

ステラの贅沢青汁の最新情報、詳細はこちら

↓↓↓

 

 

[cc id=455]